※こちらはオプション機能になります。ご利用をご希望の場合はサポートまでご連絡ください。

目次

概要

購入フローの[お届け先の指定]または[入力内容のご確認]画面に任意の項目を追加できる機能です。
※利用できる項目は最大10項目です。

基本設定

カートシステム設定>[カート・決済機能設定]タブ

基本設定>カートシステム設定>[カート・決済機能設定]タブ の購入フロー項目追加から、追加項目ごとに設定を行います。

項目 内容
利用ページ 追加項目を入力するページを設定します。
デフォルトは [入力内容のご確認] です。
※詳細は<こちら
  • [お届け先の指定]

  • [入力内容のご確認]
表示タイトル

追加項目の上部に表示するタイトルを設定します。

(設定例)


(入力内容修正画面)

追加項目
利用フラグ 追加項目の利用有無を設定します。
デフォルトは [利用しない] です。
項目タイトルと選択肢 追加項目のタイトルを設定します。
※<選択肢候補設定>のリンクをクリックすると<マスターデータ管理画面>へ遷移します。

(設定例)

入力タイプ 追加項目の入力タイプを設定します。
  • [チェックボックス]
  • [ラジオボタン]
  • [テキストボックス]

    ※テキストボックスのみ右側に「入力チェック」欄が表示されます。
    以下のチェック内容を設定可能です。(2024年6月対応予定)
     ・指定しない
     ・数字     ※半角のみ許容になります。
     ・英字     ※半角のみ許容になります。
     ・英数字    ※半角のみ許容になります。
     ・英数字記号  ※半角のみ許容になります。
     ・カナ
     ・カナ+スペース
     ・カナ+英数字+スペース
     ・メールアドレス
     ・メールアドレス(登録済みチェック)
     ・URL
  • [テキストエリア]
  • [セレクトボックス]
入力必須 追加項目のフロント画面での入力について[任意入力]または[必須入力]を設定します。
[必須入力]に設定した項目が未入力時はエラーになります。
デフォルトは [任意入力] です。

※管理画面からは[必須入力]に設定した項目を未入力で登録可能です。

  • エラー時
    ※入力内容のご確認画面で未入力の場合

    ※お届け先の指定画面で未入力の場合

MYページ購入履歴表示有無 MYページ購入履歴への追加項目の表示有無を設定します。
デフォルトは[表示しない]です。
※詳細は<こちら
MYページ定期購入お申し込み詳細表示有無

MYページ定期購入お申し込み詳細画面への追加項目の表示有無と変更可否を設定します。
デフォルトは[表示しない]です。

  • [表示しない]
    MYページ定期購入お申し込み詳細画面に追加項目を表示しません。
  • [変更可]
    MYページ定期購入お申し込み詳細画面に追加項目を表示します。
    追加項目の内容を変更できます。
  • [変更不可]
    MYページ定期購入お申し込み詳細画面に追加項目を表示します。
    追加項目の内容は変更できません。

本項目は2022年11月中にリリース予定です。

帳票印字有無 帳票への追加項目の出力有無を設定します。
デフォルトは[表示しない]です。
帳票ごとの出力有無は店舗設定>伝票出力設定の■購入フロー項目追加をご確認ください。
再注文時反映有無 MYページ購入履歴詳細画面からの再注文時に、追加項目の内容での反映有無を設定します。
デフォルトは[反映しない]です。
※詳細は<こちら
注意文言 追加項目下部に表示する文言を設定します。

(設定例)

カートシステム設定>[定期購入設定]タブ

基本設定>カートシステム設定>[定期購入設定]タブ の受注データ更新内容設定にて、定期継続時に作成される受注に追加項目の設定内容の引き継ぐかを設定します。
なお、初回受注は設定にかかわらず、定期の追加項目の設定内容が引き継がれます。

  • [引き継がない]
    2回目以降の受注データ作成時に、定期の追加項目の設定内容が引き継ぎません。
  • [引き継ぐ]
    2回目以降の受注データ作成時に、定期の追加項目の設定内容が引き継がれます。

マスターデータ管理

システム設定>マスター管理 から入力項目の選択肢を登録します。
※マスターデータ登録の詳細は<こちら>をご覧ください。

購入フロー

設定内容によって、「お届け先の指定画面」「入力内容のご確認画面」に追加項目の入力枠が表示されます。

PC SP
お届け先の指定
入力内容のご確認

補足

・入力枠がお届け先の指定画面の場合、入力内容のご確認画面に入力項目を表示します。
 また、<入力内容を修正>リンクから入力内容を残したまま購入フロー追加項目の入力内容修正画面に遷移します。
 入力内容修正画面のタイトル名は「表示タイトル」に設定した内容が表示されます。

・入力枠がお届け先の指定画面の場合、会員登録していない顧客ではご注文者・お届け先のご入力画面に入力枠が表示されます。

PC SP

MYページ

MYページTOP注文履歴/購入履歴一覧

カートシステム設定から、「MYページ購入履歴(見積履歴)表示有無」を[表示する]の場合、MYページTOP注文履歴、購入履歴一覧に追加項目が表示されます。

※MYページTOP注文履歴、購入履歴一覧への追加項目表示や絞り込み対応は2023年2月中にリリース予定です。

PC SP
MYページTOP注文履歴
購入履歴一覧

購入履歴一覧の絞り込み

MYページ購入履歴一覧で購入フロー追加項目を検索対象とすることが可能です。
MYページ購入履歴一覧で購入フロー追加項目を検索対象とするには、
カートシステム設定>[MYページ機能設定]タブ の購入履歴一覧の項目「検索対象とする項目」の[購入フロー追加項目]にチェックをつけます。

カートシステム設定から、「MYページ購入履歴(見積履歴)表示有無」を[表示する]に設定した追加項目が検索対象となります。
「入力タイプ」が[チェックボックス][ラジオボタン][セレクトボックス]の追加項目は、選択肢がチェックボックスで表示され検索可能になります。[テキストボックス][テキストエリア]の追加項目は検索ボックスから検索可能です。

PC SP
購入履歴一覧

購入履歴詳細

カートシステム設定>で追加項目の「MYページ購入履歴表示有無」を[表示する]に設定している場合、購入履歴詳細に追加項目が表示されます。

PC SP

再注文

カートシステム設定>で追加項目を「再注文時反映有無」を[反映する]に設定した場合、購入履歴詳細画面からの再注文時に前回注文時の追加項目内容が自動入力されて表示されます。

上:購入履歴詳細画面 / 下:再注文時の追加項目入力枠

定期購入お申し込み一覧

カートシステム設定>で追加項目の「MYページ定期購入お申し込み詳細表示有無」を[変更可]または[変更不可]に設定している場合、定期購入お申し込み一覧に追加項目が表示されます。

※MYページ定期購入お申し込み一覧への追加項目表示は2023年2月中にリリース予定です。

PC SP
定期購入お申し込み一覧

定期購入お申し込み詳細

カートシステム設定>で追加項目の「MYページ定期購入お申し込み詳細表示有無」を[変更可]または[変更不可]に設定している場合、定期購入お申し込み詳細に追加項目が表示されます。

[変更可]の追加項目があるとき

MYページ定期購入お申し込み詳細に[変更可][変更不可]の追加項目が表示されます。
また、定期の前回受注が下記の条件を満たすときに追加項目の変更ボタンが表示されて、[変更可]に設定した追加項目の内容を変更できます。

  • 前回受注がない(受注が0件)とき
  • 受注ステータスが「発送メール待ち」以降のとき
  • お荷物伝票番号を設定しているとき
  • 出荷日を設定しているとき
  • キャンセル済みのとき

変更ボタン名は「{表示タイトル}の変更」と表示されます。{表示タイトル}は<カートシステム設定>の「表示タイトル」の設定値に置き換わります。

[変更可]の追加項目がないとき

MYページ定期購入お申し込み詳細に[変更不可]の追加項目が表示されます。
追加項目の変更ボタンは表示されません。

受注一覧・登録

絞り込みパネル

受注一覧の絞り込みパネルの[検索]タブにて各追加項目での検索が可能です。
カートシステム設定>で追加項目の「入力タイプ」が[テキストボックス][テキストエリア]の場合はテキストでの検索[チェックボックス][ラジオボタン][セレクトボックス]はチェックボックス選択による検索となります。

■絞り込みパネル

受注登録

追加項目を設定した際、受注登録画面において商品情報の下に追加項目の入力枠が表示されます。
フロントから注文を行った場合、こちらに入力した内容が表示されます。

■受注登録

定期購入お申し込み一覧・登録

絞り込みパネル

定期購入お申し込み一覧の絞り込みパネルの[検索]タブにて各追加項目での検索が可能です。
カートシステム設定>で追加項目の「入力タイプ」が[テキストボックス][テキストエリア]の場合はテキストでの検索[チェックボックス][ラジオボタン][セレクトボックス]はチェックボックス選択による検索となります。

■絞り込みパネル

定期購入お申し込み登録

追加項目を設定した際、定期購入お申し込み登録画面において商品情報の下に追加項目の入力枠が表示されます。
フロントから注文を行った場合、こちらに入力した内容が表示されます。

■定期購入お申し込み登録

帳票

各帳票において、購入フロー追加項目を出力することが可能です。
店舗設定>[伝票出力設定]タブの項目「購入フロー項目追加」にて、追加項目を出力したい帳票のチェックボックスにチェックします。

カートシステム設定から、「帳票印字有無」を[表示する]に設定した追加項目が出力対象となります。
購入フロー追加項目の出力内容は以下の通りです。

項目 出力内容
タイトル <表示タイトル>
チェックボックス 項目タイトル:選択要素1,選択要素2…
ラジオボタン 項目タイトル:選択要素
テキストボックス  項目タイトル:入力内容…
テキストエリア 項目タイトル:
 入力内容…
セレクトボックス 項目タイトル:選択要素

■受注伝票

■納品書

■請求書

CSV

各CSVにおいて、「追加項目1~10」のCSV項目がダウンロード、またはアップロードが可能です。
カスタムCSV設定にて、CSV出力する項目に設定することで利用可能になります。

注文CSV・注文CSV(注文明細含む)

CSVの項目に「追加項目1~10」が追加されます。

■注文CSV

■注文CSV(注文明細含む)

定期申込CSV・定期申込(商品明細含む)

購入フロー項目追加機能の定期への対応は2022年11月中にリリース予定です。

CSVの項目に「追加項目1~10」が追加されます。

■定期申込CSV

■定期申込CSV(注文明細含む)

出荷CSV

システム標準出荷用CSVをダウンロードする際にも、「追加項目1~10」が追加されます。

購入履歴CSV

MYページの購入履歴一覧からダウンロードできるCSVの項目に「追加項目1~10」が追加されます。

例)購入履歴一覧画面

■購入履歴CSV

メールタグ

受注関連のメールタグ

以下のメールカテゴリにおいて、「追加項目01~10」のタグを利用可能です。
タグは”本文”または、”ご注文内容”で使用できます。

≪利用可能メールカテゴリ≫
・注文確認
・サンクスメール
・入金確認
・発送完了
・フォローメール
・その他メール1
・その他メール2

定期関連のメールタグ

購入フロー項目追加機能の定期への対応は2022年11月中にリリース予定です。

以下のメールカテゴリにおいて、「定期追加項目01~10」のタグを利用可能です。
タグは”本文”または、”定期ご購入内容”で使用できます。

≪利用可能メールカテゴリ≫
・定期変更
・定期解約完了
・定期申込フォローメール

画面メッセージ設定

※画面メッセージ設定の購入フロー項目追加対応は2022年11月中にリリース予定です。

購入フロー項目追加のタイトル下に任意のメッセージを設定することが可能です。
カートシステム設定>[カート・決済機能設定]タブの購入フロー項目追加の「利用ページ」の設定によって、設定箇所が変わります。

購入フロー

利用ページ[お届け先の指定]を選択したとき

画面メッセージ設定>[買い物カゴ・購入フローページ]タブのお届け先の指定画面の「購入フロー追加項目タイトル下」

お届け先の指定画面の購入フロー追加項目タイトル下の画面メッセージを設定します。
購入フロー追加項目の入力可能な下記の画面で表示されます。

  • お届け先の指定画面
  • 購入フロー追加項目修正画面(入力内容のご確認画面で入力内容の修正をクリック後に遷移する画面)
  • ご注文者・お届け先のご入力画面(非会員で商品を購入するときに表示される画面)

表示例

画面メッセージ設定>[買い物カゴ・購入フローページ]タブの入力内容誤ご確認画面の「購入フロー追加項目タイトル下」

入力内容のご確認画面の購入フロー追加項目タイトル下の画面メッセージを設定します。

表示例

利用ページ[入力内容のご確認]を選択したとき

画面メッセージ設定>[買い物カゴ・購入フローページ]タブの入力内容のご確認画面の「購入フロー追加項目タイトル下」

入力内容のご確認画面の購入フロー追加項目タイトル下の画面メッセージを設定します。

表示例

MYページ

画面メッセージ設定>[MYページ]タブの定期購入お申し込み変更画面の「購入フロー追加項目変更画面」

MYページ定期購入お申し込み詳細画面で購入フロー追加項目を変更する購入フロー追加項目変更画面の画面メッセージを設定します。

表示例

補足・注意事項

定期分割について

定期を分割したときには、分割前の定期の追加項目の設定内容が分割後の定期に引き継がれます。

CSVアップロードについて

CSV項目「追加項目1~10」を含むCSVのアップロード時、<カートシステム設定>の「利用フラグ」が[利用しない]に設定されている追加項目に値を入力している場合でも登録は可能です。
また、CSV登録の際は、「入力必須」で[必須入力]に設定している場合でも必須チェックは行いません。