目次
概要
Gmailの判断精度が向上し、類似メールに自動的に迷惑メールのマークが付き迷惑メール扱いになります。
こちらでは迷惑メールに振り分けられたメールを解除する手順をご紹介します。
迷惑メールの設定解除
手順.1 解除したい迷惑メールを選択
①「迷惑メールフォルダ」を選択し、②解除したいメールのチェックボックスを選択します。
![](https://raku2repeat.com/faq/wp-content/uploads/fa572a7813516a0450e1e01faeed65a0-1-1-1-1.png)
手順.2 迷惑メールでないことを報告
③【迷惑メールでない】ボタンをクリックします。
![](https://raku2repeat.com/faq/wp-content/uploads/9d6ca336ba8abe54e616d29f59463595-2-1.png)
④受信フォルダに解除したメールが移動しました。迷惑メールの設定解除が完了です。
![](https://raku2repeat.com/faq/wp-content/uploads/d77d670cce2a104d3633e0ba02ebaf91-1.png)
迷惑メールを削除する
迷惑メールに振り分けられたメールは、30日後に自動的に完全に削除されます。
すぐに完全に削除したい場合は、削除したいメールにチェックをし、【完全に削除】ボタンをクリックして下さい。
![](https://raku2repeat.com/faq/wp-content/uploads/7bf5daf033017c2d0882daa211a35987-1.png)
※その他詳しい迷惑メールについての詳細はGmailヘルプをご覧下さい。
プロモーションタブについて
Gmailで受信したHTML形式のメールなどは広告とみなされ、プロモーションタブに振り分けられることがあります。
プロモーションに入るメールをメインタブで受け取る方法
①Gmailを開き「プロモーション」タブを開きます。
![](https://raku2repeat.com/faq/wp-content/uploads/53db858939ac347d558951fcfb7f4fba.png)
②「メイン」タブへ移動したいメールを選択、ドラックします。
![](https://raku2repeat.com/faq/wp-content/uploads/3dbc70ee8994b33a3610254573841373.png)
③画面左下に「スレッドをメインに移動しました。今後〜」のメッセージが出ました。
【はい】をクリックして設定完了です。
![](https://raku2repeat.com/faq/wp-content/uploads/f7b3e4ddc326e00a917e6e27017895a4.png)
④メインタブへ移動されました。
![](https://raku2repeat.com/faq/wp-content/uploads/bdfd828e2317120a49959c75806d113b.png)
この記事で解決しましたか?