「受注関連」の記事一覧

フロントからの注文時に自動配信される注文確認メールを送信しない方法について教えてください。(375 ビュー)

メール関連 受注関連

基本設定>カートシステム設定>[メールテンプレート]タブにて、注文確認メールの設定を「自動送信メールを送信しない」にすることで、自動配信されなくなります。 基本設定>カートシステム設定>[メールテンプレート]タブ の詳細・・・

MYページ注文キャンセル機能(493 ビュー)

受注関連

※こちらの機能は、MYページ注文キャンセル導入時のみ利用できます。 ご利用をご希望の場合は、サポートまでご連絡ください。 概要 フロントのMYページから設定した受注ステータスにある注文をキャンセルできるようにする機能です・・・

COOOLa連携(371 ビュー)

受注関連

※COOOLa連携機能はオプション機能になります。 ご利用をご希望の場合は、サポートまでご連絡ください。 目次 概要 クラウド型倉庫管理システム「COOOLa」(https://cooola.jp/wms/)とのAPI自・・・

受注管理(入金消込)(696 ビュー)

受注関連

※入金消込機能は、受注管理(入金消込)導入時のみご利用できます。※本機能は有償のオプション機能です。料金、お申込方法につきましては こちら よりご確認下さい。 概要 消込とは、売掛金や買掛金など債権・債務の勘定科目の残高・・・

配送コスト基本設定(272 ビュー)

分析関連 受注関連

概要 配送にかかるコストを全国一律、または都道府県別に設定することで各種分析・集計にご活用いただけます。 利用方法 事前設定 基本設定>店舗設定>送り状出力設定:配送コスト基本設定 配送コスト設定区分と配送コスト設定のテ・・・

同一会員による購入制限機能(808 ビュー)

出品関連 受注関連

※こちらの機能は、同一会員購入制限機能導入時のみ利用できます。 ご利用をご希望の場合は、サポートまでご連絡ください。 概要 出品商品ごとに購入制限を設定することで、同一顧客による商品の購入制限を可能にします。 基本設定 ・・・

受注管理(配送可能日チェック)(596 ビュー)

受注関連

※こちらの機能は受注管理(配達可能日チェック)、または配送業者マスタチェックの導入時のみ利用できます。ご利用をご希望の場合は、サポートまでご連絡ください。 概要 配送業者をヤマト運輸で選択した場合、お届け最短日をヤマトマ・・・

受注管理(封入物管理)機能(264 ビュー)

受注関連

概要 出荷商品と一緒に発送する封入物や手紙、納品書差込文の登録・管理が行えます。 利用の流れ 封入物 1.受注>封入物>封入物一覧>封入物の新規登録 から封入物の登録を行います。 封入物の登録には、「封入内容」「封入商品・・・

出品商品のフロント在庫数表示について(283 ビュー)

受注関連

概要 出品商品登録時の在庫情報を参照し、フロントの商品一覧、商品詳細ページに在庫数を表示します。 表示設定 商品一覧 基本設定>カートシステム設定>「出品機能設定」タブ>カテゴリーページ機能>一覧表示機能 商品一覧画面へ・・・

電算システム連携(798 ビュー)

受注関連

※電算システム連携機能はオプション機能になります。 ご利用をご希望の場合は、サポートまでご連絡ください。 目次 概要 電算システム社(https://www.dsk-ec.jp/)の収納代行サービスを利用する場合の受注連・・・

ページの先頭へ